ヘイロー ダイヤモンドネックレス




ヘイロー ダイヤモンドネックレス
商品コード:DP-003CP/L
センターダイヤモンドはお好みのカラット数、クォリティをお選びいただけます。
センターダイヤモンドが決定してから製作に入り、数週間の製作時間を頂戴いたします。まずはお問い合わせをお願いいたします。
ヘイローとは英語で「光の輪」を意味します。
センターダイヤモンドを光の輪のようにパヴェダイヤモンドが取り巻き、一粒よりもさらにボリュームが感じられます。
ダイヤモンドの輝きが首元を華やかに演出します。
※ハイクォリティダイヤモンドをお勧めしておりますが、ご予算などお気軽にご相談くださいませ。
※写真はセンターダイヤモンド0.4カラットの着用画像を掲載しております。センターダイヤモンド0.4カラット台(鑑定書付き)で価格は40万円台がメインになります。
この商品について問い合わせをする
ご不明点がございましたら商品名もしくは商品コードをご記入の上、送信してください。
商品詳細に石サイズ等の変更が可能と記載された商品はお見積もりも承ります。
- 商品詳細
- メインダイヤモンド 0.42ct
メレダイヤモンド 0.12ct(センターのダイヤによりカラット数は前後します。)
プラチナ900 (チェーン部分プラチナ950)
チェーン長さ約45cm
スライド式アジャスターチェーンにて長さ調整可能 - お支払いについて
- 銀行振込、クレジットカード(一括払い)
- 配送について
- こちらのお品物は配送料無料にてお送りいたします。
ダイアモンドについて
ダイアモンドの品質はCarat(カラット=重さ)、Color(カラー=色)、 Clarity(クラリティ=透明度)、 Cut(カット=プロポーション・研磨仕上げ)の4Cと呼ばれる4つの要素によって評価されます。
KITRINOでは美しい輝きをダイアモンドの最も重要なポイントと考え、厳選したもののみをお取り扱いしています。
-
カラット
カラットとはサイズを表すものではなく宝石の重さの単位で、1カラットは0.2グラムに相当します。そのため同じ1カラットでも大きさが若干違うという事が起き得ますが、その場合大きい方が良いとは一概に言えません。大きいからといって必ずしも美しく輝くわけではないのです。ダイアモンドの価値は他の要素も絡めた総合的な品質評価により決まります。
-
カラー
ほぼ全てのダイアモンドはかすかに色味を帯びているため、無色透明なものほど希少価値は高くなります。その色調は基準となる「マスターストーン」と比較することで、最高グレードのD(無色透明)からZ(色味あり)までの23段階に評価されます。
-
クラリティ
天然のダイアモンドは炭素が地中奥深くで非常に高い熱と圧力にさらされ形成されます。その結果、内包物や外部にわずかな傷が生じます。それらの位置や量、性質を10倍に拡大して検査し、ダイアモンドの透明度を評価します。フローレス(内部及び外部に欠点がないもの)をトップグレードとして11段階に分類しています。
-
カット
ダイアモンドがいかに光と輝きを強く放つかは、4Cの中でも唯一人の手が加わるカット技術によって決定付けられます。角度や比率などのカットの正確性、対称性、研磨という要素によってエクセレントからプアまでの5段階で評価がされます。これらの要素が全てエクセレントの場合トリプルエクセレントと呼ばれ、最高水準のグレードとなります。